ジムニーJB64を納車から14ヶ月(1万2千キロ走行)して今更ながらフットレスト(足置き)を購入しました。
選んだのはアピオのMT車用で穴あけ加工なしで取り付けできるタイプ。
まずは装着した画像からどうぞ。(クラッチの左のやつ)
先日装着したショウワガレージのショートスタビリンクで揺れが随分とマシになり腰への負担も激減しましたが、左足の踏ん張りが効けばもっとラクになるだろうと期待!
- フットレストをつけると足元が狭くならないか
- クラッチを踏む時に靴の左側が干渉しないか
この2点は気になるところです。
1,やはり左足周辺は狭く感じるようになりました。人によっては外してしまうケースもあるかもしれません。ただし存在感が多きので左足を踏み外す心配はないです。
2,クラッチを踏む時にフットレストに靴が擦ることはあります。ただし27cmのスニーカーでもクラッチを踏む途中でフットレストに引っかかることはないです。
新型ジムニーJB64に購入したMT用フットレストの紹介
2022年9月2日に楽天にあるアピオの販売ページで購入しました。
⇓ ここにもありました。有名なお店です。
13,970円(税込)【送料込】ジムニー専門店 Kプロダクツ
ジムニー JB64 JB74 MT車用 ドライバーズフットレスト マニュアル車用 アクセサリ アピオ APIO メーカー希望小売価格はメーカーカタログに基づいて掲載しています 材 質:アルミ(クリアア
アピオから届いたものがこれ。
取り付け手順が写真付きで掲載されたペラが1枚。分かりやすくて大助かりです。
取り付けるために少しだけ手間がかかるのが赤枠部分のカーペットをカッターもしくはハサミで手順書に従ってど切れ目を入れて折込みます。
赤枠内の左側にナットを「緩める→金具を挟む→締め直す」の作業がありますが、その10ミリのナットを回すのが厄介でした。
画像にあるスパナでなんとか対処できましたが、フラットなスパナじゃないと厳しいです。それ以外は超カンタンです。
で、取り付けが完了しました。
(装着直後の感想)あちこちのレビューで「思ってたより手前」という感想を見てましたが、身長175センチの僕の場合も「もう2〜3センチ奥だったら踏みやすかったのに」というのが最初の感想です。
(30分ほど運転した後の感想)フットレストを意識するあまり左足をフットレストにベタ置きしていたので手前感が強かったようで、いつもの運転中のように左足はつま先を載せるくらいならちょうど良い感じです。(運転中は足を逆ハの字で)
最後に、クラッチとの隙間をご紹介。
指2本半(4センチほど)の隙間でした。
新型ジムニーJB64にアピオのMT用フットレストを装着して運転はどうなったか?
※記事を下書きのままで2ヶ月放置してたので結果的に2ヶ月使ったレビューになります。
※僕のスペック(身重175cm/体重70kg/靴27cm /足の長さは普通)
- 運転ポジション
- カーブ
- 長距離
- 揺れる道
この4シーンに分けてみました。
1,運転ポジションはラクになったか?
装着して最初はどうやって足を置けばよいか戸惑います。
最初は左足の靴底がフットレストにべったりとつくように「かなり意識して」置いてみました。
それだとレビューによくあるように僕の場合もフットレストの位置があと奥側に3~5cmあればベストな印象でした。
これは2ヶ月経った今でも変わりません。
シートを後ろに下げるとハンドルとの距離が変わるし背もたれを起こすとまたバランスが崩れる感じです。なのでシートポジションは元どおりで運転してます。
2,カーブがラクになったか?
左カーブはフットレストを使うことがありませんが、右カーブはフットレストにつま先を置くことで腰に力が入れやすくなり体が安定するようになりました。
これです!「左足のつま先を乗せる」が僕にとっての街乗りでのベストな使い方だと分かりました。
よほどのきついカーブでもない限りはつま先だけ乗せる使い方で随分とラクになりました。
右折Uターンするような横Gが強い時は左足の前半分くらいを乗せればそれで十分な印象です。
3,長距離移動はラクになったか?
つい最近、高速道路メインで高知から大阪まで往復する機会がありました。
意外だったのは、フットレストを全く使わない時間がかなり長かったことです。
購入前には、ずっとフットレストに足を置いてる姿を想像していましたがほとんど乗せることなく、左足はクラッチの下に伸ばしていることが多かったです。
たぶんジムニーの足元が狭いから少しでも足は伸ばしておきたいって体が訴えていたんだと思います。気づけばほとんどそんな感じで「え?フットレスト使ってないw」状態でした。
4,河原など揺れる道でラクになったか?
おそらくですが、アピオのフットレストの装着位置が手前過ぎると感じる理由は河原などの悪路でジムニーが激しく揺れる時のための位置なんだと思います。
実際、大きな石ばかり転がっている河原でロデオみたいにジムニーが揺れる状況だとフットレストをベタ踏みして体を支えるとラクでした。
ジムニーにシートカバーをつけて腰痛になった人にはフットレストは必須(かも)
「シートカバーとフットレスト」って何の関係があるんだ?と思われるかもしれませんが僕の場合は関係がありました。
サス・ショック・アームなど足回りを一式交換しているジムニーなら腰痛発生の可能性は低いと思いますが、僕のようにサスだけ交換していたり、ノーマル状態の足回りだとJB64特注の横揺れは腰に負担がかかるんです。
(JB74は縦揺れってどこかのYou Tubeで聞いたことがあるような。)
で、シートカバーを付けることで本来よりも座面の沈み込が浅くなったり、背もたれの生地と服との摩擦が減り上半身(特に肩周り)が左右にスルスルと揺れやすくなるので腰に負担がかかりやすくなるんです。
※体格やシートカバーによっては問題ない人もいるとは思います。
僕はカーブや揺れのたびに体(肩まわり)が動くのを腰で踏ん張って支えていたため腰痛が再発していました。でもフットレストにつま先を置けるようになってから腰痛が収まりました。
(快適に乗るための関連記事もどうぞ)
⇛ ジムニーJB64にオイルキャッチタンク(ハイブリッジファースト)装着した手順と感想
まとめ
新型ジムニーJB64にアピオのMT用フットレストを装着して2ヶ月走行して感じた個人的な感想です。
- 高速道路では不要だった
- 悪路を走ることが多い人にはアリ
- 腰痛持ちの人にもおすすめ
- シートカバーを付けてる人にもおすすめ
- 取り付け位置を調整したい人にはアピオの別タイプがいいかも?
↓アピオの別タイプがこれ
【送料無料】ジムニー JB64 JB74 MT車用 アルミフットレスト マニュアル車用 【※沖縄・離島除く】
もし位置調整が自由にできなくても新型ジムニー用なので本来の場所には装着できますよ。
コメント