ジムニーノマド(5ドア)がついに発表され、1月31日には多くのオーダーが入ってます。
そこで気になるのが納期ですが、優先的にオーダーできた「シエラ待ち」の人からの情報によると1年〜2年という話だそうです。
ただしこれまでの異常に長かった納期を考えて少しはオーバーに伝えていると思うので最初にオーダーできた人は1年かからない可能性もありそうです。
なお、ノマドは諸費用込みで約300万円になりますが、下取りに出す車はスズキよりも買い取り専門店に売る方が断然に高く売れる傾向があるので注意してください。
以下の「ズバッと一括査定」は私も毎回使ってますが1回の入力でガリバーやカーセブンなど複数社から査定がとれ、最高値を1回の手間で見つけられるので楽です。
↑全国どこでも使えてスズキより30万円や50万円高く売れることも多々あります。
話をノマドに戻しましょう。
発表から1〜2日で膨大なオーダーが入った(噂では2日間で2万台とか)らしいので初日の午前中と午後では納期が半年違うほどかもしれませんね。
業界関係者から私が聞いた話では新規オーダー(シエラ納車待ちをしてない人のオーダー)だと納期は3年だとか。
ただし、まだ街を走っていないので実車を見たらロングボディーに対してのタイヤが小さく見えたり車高が低く見えることによるダックスフント的なシルエットが気になりシエラに切り替える人も出てくるかもしれません。
そうなると3年待ちが2年未満になることも考えられます。
また、走行レビューの動画が出始めたらパワー不足などデメリットな情報も出てくる可能性がありシエラや他社に切り替える人が出てくる可能性があると思います。
パワーや重量100kg増ということから考えても、後席ドアは荷物の出し入れが便利になるだけで人を乗せるには厳しいと思います。
それに他のSUVと異なり激しい揺れはそのままでしょうから後席に人を乗せるのに不向きだと気づいた人が納車から数ヶ月で売却するケースも大勢出てきそうな気がしてます。
コメント